17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

橿原市議会 2019-09-09 令和元年決算特別委員会(令和元年度決算) 本文 開催日: 2019-09-09

法人市民税に関しましては、30年度の景気判断下落傾向が続いておりますけれども、制度的な影響等税収面ではほぼ横ばいとなっております。29年度現年調定額10億3,620万に対しまして、30年度は現年調定額10億3,494万円と124万円の減少となっております。なお、法人数のほうは2,570から2,617と47法人のほうが増加しております。  

奈良市議会 2019-06-13 06月13日-02号

これまで3回の増税が行われてきましたが、いずれも政府景気判断は「回復」でした。それでも、増税後は深刻な消費不況を招いています。今回、景気後退という局面で5兆円に近い増税は、暮らし地域経済をさらに追い詰める無謀なものと言わなくてはなりません。 先日の観光文教委員会においても、奈良市の42の中小企業対象にした調査でも景気悪化傾向が見られています。

大和郡山市議会 2015-09-01 09月01日-01号

我が国経済は、日本銀行景気判断では景気は緩やかな回復を続けているとされており、先行きについても景気は緩やかな回復を続けていくと見られるとされております。本市におきましても、市税収入のうち市民税について、個人では減となったものの法人においては1億 831万円の増となったことは、その兆候であると認識をいたしております。 

王寺町議会 2014-12-01 12月01日-01号

このことに関しては、今回、安倍総理が、法律の景気判断条項によりまして、1年半、2019年の4月1日まで延ばすということが決定をされましたので、十分このことについては期間があるということになります。 2つ目は、食料品ということも含めまして、いわゆる軽減税率をどの範囲にするかということが大きなポイントでございます。もちろんこのことによりまして大きく税収が変わってまいります。今8案が出ております。

奈良市議会 2014-09-12 09月12日-03号

しかし、政府景気判断には、大幅な金融緩和により市場に流れ込んだ資金によって見かけ上数値が好転しているだけという側面があり、実際の市民暮らし事業者経営状況は依然厳しく、その現状を市として正確に把握しない限り、実感のある対策が打ち出せるとは思えません。特に、来年10月からの増税が見え隠れしている現在、各家庭における支出はより一層減少してくることも予想されます。

生駒市議会 2014-03-07 平成26年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2014年03月07日

また、長く続いていたデフレにつきまして、その表現が昨年12月の月例経済報告で4年2カ月ぶりに削除されたことに加えまして、就業率物価の上昇が見られ、日銀が本年1月に発表した地域経済報告では、全国9つ全ての地域景気判断回復表現がなされるなど、景気回復に向けての明るい兆しが見えております。

桜井市議会 2009-09-08 平成21年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2009年09月08日

また、日銀景気判断を「下げ止まりつつある」と上方修正をしました。これは、自公連立政権によって取り組まれた昨年度予算の2度にわたる補正、また今年度予算の反映、さらに今年度予算補正と、4回にわたり総額135兆円もの世界に類を見ない経済対策効果であります。そうした中において、低燃費車に対する補助金省エネ家電の購入の際のエコポイント等による効果が出始めているところであります。

橿原市議会 2005-03-01 平成17年3月定例会(第3号) 本文

中小企業の中で産業別景気判断を見ると小売業最悪です。これは8年前と比べて給与所得者の年収が約78万円も減っているからです。消費低迷による売上不振とともに、大型小売店舗の進出などで、商店街を橿原市だけではなくて全国的に直撃をし、シャッター商店街通りは当たり前になっています。政府は2005年度の予算戦略的中心市街地商業等活性化支援事業予算化しました。

奈良市議会 2004-12-14 12月14日-03号

しかし、最近、ある報道機関全国主要企業百社を対象に実施した景気アンケート調査では、企業経営者景気判断減速感が出始めたことが明らかとなり、政府が実施しようとしている定率減税の縮減・廃止には、時期尚早などの慎重論が多数を占めております。少子高齢化世界に類を見ないスピードで進んでいる我が国人口は、二〇〇六年をピークに減少すると言われています。

橿原市議会 1998-09-01 平成10年9月定例会(第2号) 本文

経済企画庁が発表した2月の地域経済動向によりますと、地域別景気判断は10ブロックにすべて後退してると。また、地域経済総崩れという事態、現在の形で調査を公表した83年8月以来初めてのことであり、重大な事態であると。しかも、今回の景気後退は、過去に比べて雇用の影響が顕著になっており、地域経済を悪循環に陥らせる。そういう可能性を大きくしてる。

天理市議会 1998-06-01 06月12日-02号

六月の月例経済報告は、景気は停滞し一層厳しさを増していると景気判断を後退させています。市長も今年度の施政方針消費低迷設備投資の鈍化が続いていると現状認識されているように、市民生活は厳しい状態に追い込まれています。 こういう状態市民暮らしを維持していく上で最後の防波堤となるのが公的な支援です。その中の一つに税や各種公共料金減免制度があります。

  • 1